- 事例93:S様邸 (茨城県龍ヶ崎市)
- 2回目の塗り替え。人生で最後の塗装メンテナンスにしたい。次回は次の代(息子さん)に任せるとの事で少しでも耐久性の高い仕様で塗替えし次回のメンテナンス時期を伸ばしてあげたいとのご要望でした。
![]() |
![]() |
![]() |
|
2回目の塗り替え。人生で最後の塗装メンテナンスにしたい。次回は次の代(息子さん)に任せるとの事で少しでも耐久性の高い仕様で塗替えし次回のメンテナンス時期を伸ばしてあげたいとのご要望でした。 |

塩ビ素材が塗装する事により可塑剤に移行によって塗装膜を軟化させベタつきが発生しやすい。ベタつきが発生すると塗膜の剥離に繋がる事も有る為、注意が必要


上塗りはこげ茶で仕上げました。


お客様に施工後の感想をインタビューさせていただきました。 | |
---|---|
|
![]() |
-
私が施工しました!
有限会社シャイン
リウォール診断士 小島圭三 -
S様、この度は、弊社に塗装工事をご依頼くださいまして誠にありがとうございました。
厚膜仕上のご提案や塩ビ鋼板への適正施工など弊社の取り組みに対して高評価を下さり誠にありがとうございました。
職人が休憩中に煙草を吸っていた点だけがS様に不快な思いをさせてしまいました。
今後のさらなるマナー向上として真摯に受けとめたいと思います。
定期点検の際は宜しくお願い申し上げます。